
ひまわりの商品開発
和光市の果実や野菜をつかった素材を開発しています。 和光市には目立ったお土産品もなく、2020年には東京オリンピックの射撃会場が朝霞自衛隊で開催が決まっており、 それに向けた和光市のおみやげの商品開発や、和光に住んでいる方が帰省土産にも使える商品を開発しています。

からだにやさしいぴくる酢
和光市の野菜をつかった素材を使ったピクルスです。 今年は、和光市産コリンキーが入ってます。
コリンキーとは・・・生食でも食べられるかぼちゃの一種です。コリコリした食感がたまらないです。

和光の素材で作った「カステラ」1切
和光市で採れたいちご、ブルーベリー、ゆず、さつまいもを使ったカステラです。和光市のおみやげとして定着しつつあります。季節素材をつかったカステラも限定販売いたします。各140円で販売してます。
ギフトの対応もしておりますので、帰省みやげなどどうぞ和光の素材をつかったカステラをお試しください。

和光市で採れた小麦粉
「え、和光で小麦がとれるの?」今では珍しく和光市の地粉は、ほとんど採れません。
和光市で採れる農林61号は日本でもっとも採れる品種の粉です。昨年、和光の本多農園さんで採れた小麦粉を販売。
価格も外国産に比べて高いのですが、ものすごくおいしいです。

わこう粉をうどん
和光市で採れた小麦を100%つかったうどんを開発いたしました。
和光の粉が少ないのですが、和光の清水製麺さんにたのみ、期間限定で販売いたしました。イベントとお店で販売したのですが、こちらも大好評でした。※通常販売はしていません。

和光牛と和光野菜がゴロッっと入ったカレーライス
こちらもびっくりしますが、和光市に牛がいます。
その和光市牛肉を使ったカレーを開発いたしました。
和光市野菜と一緒に混ぜ込み、ご飯はたねすはら米使用。
今のところイベントのみの販売ですが、珍しい和光牛カレー
イベント時ご賞味ください。※通常販売はしていません。
その他の開発品

ゆずこしょう
和光市産のゆずと山古志産の神楽南蛮を使用して生のゆずこしょうを作りました。フワッと香るゆずと、ピリッと香る神楽南蛮の香りが絶妙です

ぴくる酢
和光市産の野菜たちをピクルスにしました。色鮮やかなピクルスは、おかず、または手軽に、おやつの時でもポリポリッと食べていただけます。

ジェノベーゼ
(バジル・青じそ)
バジル、しそ共に和光産のモノを使用して作ったジェノベーゼソース。お肉やお魚、パスタなど色んなものにお使い頂けます。
バジル、しその爽やかな香りが特徴です。

ご飯の素シリーズ
ご飯に混ぜるだけの簡単ごはん!
「きのこご飯の素」・「鶏ごぼうご飯の素」・「菜飯の素」の3種類。朝の忙しい時や、おにぎりにしてお弁当にいれれば栄養満点です!